![昼メシは座って食べるな! [単行本(ソフトカバー)] / 市村洋文 (著); サンマーク出版 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5198owMboFL._SL160_.jpg)
昼メシは座って食べるな!
これはかなり面白い本です。著者市村氏の経歴をアマゾンから引用すると、、、
1959年、北海道生まれ。立教大学社会学部に入学。在学中に、学生旅行ツアーを企画。年間1000台のバススキーツアーを企画し、4年間で60億円の売り上げをあげる。学生起業家の走りである。大学卒業後、野村證券入社。新宿野村ビル支店時代に引き継いだ預かり資産を20億円から2000億円に増やすなど、手腕を発揮。個人で月間投信販売額500億円、月間手数料収入6億円の記録を打ち立てた。その後、最年少で大森支店長に抜擢される。それから野村證券における本社営業企画部等、超エリートコースを歩む。KOBE証券に専務取締役としてスカウトされ、その後社長として、預かり資産1兆4400億円を集め、KOBE証券を一人当たりの預かり資産で野村證券を抜くまでに成長させた。まったくの独立証券でありながら、証券会社リーグテーブルで堂々の第12位(2003年度)につけ、2006年3月に株式公開を果たした。2007年4月よりファーストヴィレッジで代表取締役社長として、M&Aを中心とした経営コンサルティングを行なっている。
市村氏が野村證券で営業をしていた時代は、80年代バブルの真っただ中です。バブル期は楽に営業成績を上げられたかというと、そんなことはありません。
バブル期の会社は尋常じゃないノルマを課してきます。当時野村證券は「ノルマ證券」呼ばれていました。証券会社間での優良顧客の取りあいは激烈で、ぐらぐら煮立ったレッドオーシャンで競争しているようなものです。
そんな肉食獣同士がシノギをけずる中で、記録的な営業成績を叩きだした方の話を、1500円で読めるのだから安すぎです。
不景気だからどうせ給料上がらないし、、、と始業時間ギリギリに出社したり、昼休みを長めにとったり、勤務時間中にPCでインターネットをダラダラ見たりしていませんか?
だから、あなたの給料は増えないのです。ぜひ本書を読んでください。元気が出て仕事を頑張る気持が湧いてくるはずです。
笑いどころも満載です。大学を卒業し、意気揚々と野村證券へ入社したら、配属された支店の営業部は怒号と罵声が飛び交う、まさに戦場。
そして先輩社員の背広の内側には登り竜をあしらった金の刺繍が、、、。
今の野村證券は、こんなことはないと思いますが、地方の営業最前線では支店長のキャラ次第ではあるかもです。
新人時代に呉服店の社長から10億円の株取引を受注したときの話が物凄いです。鉄面皮のような受付にあからさまな居留守を使われてもめげずに何十回も通い、50枚以上の名刺を置いて帰ります。
ある日待ち伏せをして社長のベンツが帰ってきたのを確認し、受付が居留守をつかうのを無視して突破し、階段を最上階まで駆け上ります。セコムのアラームが鳴り響き警備員に羽交い絞めにされるなか、「野村の市村です!社長に会わせて下さい!」と叫び、「お前が市村か」と社長と対面。
100坪はあろうかという超豪華な社長室。身体が半分埋まってしまうようなソファに座り、その場で10億の商談成立。「10%の手付金をいただかないといけないのですが」といいかけたところ、従業員が札束を乗せた台車を押して登場。まるで漫画のようです。
他にも、毎日600通のダイレクトメールを送り、20億円の預かり資産を2000億円まで増やした話など、「ここまでやるか?」というエピソードで満載です。
読んでいると、市村氏の仕事や人生に対するモチベーションの高さに圧倒されると同時に、市村氏からどんどんエネルギーをもらっているような気がします。
賢く効率よく働くよりも、馬鹿になってがむしゃらに働く方が、労働時間対比の効率が高まります。なぜかというと、学校のテストでは100点という上限がありますが、仕事の成績には上限がないからです。
テストでは、10時間の勉強で90点はとれるけど、100点とるには50時間勉強しないといけない、ということがあります。この場合は10時間勉強して90点取り、残りの40時間を他の科目勉強にあてるのが、賢い方法です。
仕事の成績には上限がありませんから、10時間仕事したら90点の成果となる一方、50時間仕事すると1,000点とれちゃう場合があります。すると5倍の労働時間で成果は10倍以上になるわけです。
本書は営業職のビジネスマンだけでなく、すべての社会人、就活生に読んでほしい一冊です。
![昼メシは座って食べるな! [単行本(ソフトカバー)] / 市村洋文 (著); サンマーク出版 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5198owMboFL._SL160_.jpg)
昼メシは座って食べるな!
よろしければランキング応援クリックをお願いします。

ツイッターはじめました。是非フォローして下さい。
https://twitter.com/tabbycat111
関連記事:
「仕事は効率を無視した方がよい」
『昼メシは座って食べるな!』で検索していたところ、偶然このブログにたどり着きました。取り上げて頂いて有難う御座います。
弊社の市村は本にも書いてある通り、1日中がむしゃらに仕事をしております。市村も含め、社員全員6時出社です。
それくらい、仕事に猪突猛進をしています。
今回書き込みをさせて頂きましたのは、読者の方に直接感想等のヒアリングをさせていただけないかとお願いをしているところでして、一読者としてぜひご協力頂けないでしょうか。
HPのアドレスを載せておきますので、ご検討頂けるようでしたらぜひご連絡を下さい。これも何かのご縁ですので、どうぞ宜しくお願い致します。
HP:http://www.firstvillage.co.jp/