

フィンランドのビールメーカーが、ビールをまとめ買いする顧客のための新しい提案を考え出しました。
なんと、6缶パックどころではなく、1000缶パックのビールを販売したのです。フィンランドのKスーパーマーケットの各店舗で本当に販売されています。
ビールメーカーによると、この1000缶パックは「決して冗談ではない」そうです。このパックの価格は2346米ドル(約23万円)で、1缶あたり2ドル(約200円)です。
1000缶パックとはすごいですね。冷蔵庫には入り切れませんから、残りは倉庫に保存しておくのでしょうか。それとも、大人数で飲んでしまうのかもしれません。その場合は1000缶を冷蔵して販売してもらわないといけないですね。
ソース記事中の、finnishは「フィンランド人」「フィンランドの」という意味です。「終わらせる」という意味のfinishと綴りがよく似ていて、発音もよく似ているため、注意深く聞き取るか、文脈からどちらの単語なのかを判断する必要があります。TOEICのひっかけ問題としても使われる単語です。
ソース:http://www.upi.com/Odd_News/2017/05/03/Finnish-brewery-introduces-1000-pack-of-beer/4321493829351/?utm_source=sec&utm_campaign=sl&utm_medium=11
