英語留学格闘記
レベル別英語学習法を紹介しています。
TOEIC700未満の人の学習法
TOEIC700〜800点の人の学習法
TOEIC800〜900点の人の学習法
TOEIC900点以上の人の学習法

英語ランキング

社内政治でのし上がった人は社内政治で滅びます。これは私が実際に見て来た事実です。ではどうすれば良いのか。答は一択です。
「目の前の自分の仕事に懸命に取り組み。音読で英語力を身に付ける」
これが答えです。
自分に任せてもらった仕事に懸命に取り組む。そうすれば、仕事に必要なスキルは自然と身について行きます。周りや上司からの信頼を自然と得られます。
人が嫌がる仕事を率先して取り組む。そうすると、周りや上司からの感謝を得られます。
この時、あからさまに「俺は嫌な仕事を引き受けて貸しを作ってるぞ」という態度をとってしまったら台無しです。損な役回りを引き受けておいて、損していることに気付いていない振りをしましょう。
「あの人がいると仕事がしやすい」「あの人がいないと困る」という評判を得ればしめたものです。
ただし、これだけでは「ただのいい人」で終わってしまう可能性もあります。あなたが「いい人」であるだけではなく、「凄い人」と周囲に認識してもらうことが重要です。
そこで英語の音読です。英語ができると、特に日系企業にいる場合、「あの人英語ペラペラらしいよ」という評判が自然と立ちます。「仕事熱心」と「英語ができる」のコンボによって、あなたは「凄い人」認定されるのです。
あとはあせらず、キャリアの階段を登って行くだけです。なかなかチャンスが訪れなくてもあせってはいけません。あせって小細工をしてしまうと、社内政治に熱心な人と同類になってしまいます。
仕事に取組み音読で英語力を高める、という努力を続けていれば、いつかチャンスは訪れます。
TOEIC400からスタートし、TOEIC935、英検1級、MBA、を取得した私の英語遍歴を、連載形式で公開しています。
英語留学格闘記
レベル別英語学習法を紹介しています。
TOEIC700未満の人の学習法
TOEIC700〜800点の人の学習法
TOEIC800〜900点の人の学習法
TOEIC900点以上の人の学習法

英語ランキング