
米国ニューヨーク州で75頭ものバッファローが脱走し、逃走を続けています。
ニューヨーク州警察によると、バッファローの群れはオチゴ郡の農場から逃げ出しました。バッファローたちは作物を踏みにじったり食べ荒らしたりして近隣農家に大損害を与えています。
75頭は現在3〜4の小集団に分かれており、捕まえるのがより難しくなっているそうです。
バッファローの持ち主の農場経営者は、バッファローたちはゲートを破壊して逃げ出したと話しています。逃走中の群れは、オス3頭を含む30頭の大人と45頭の子どものバッファローで、子どもの半数はオスだということです。
警察は住民にバッファローの群れを目撃しても近付かず、通報するよう呼びかけています。
大型動物の群れが居住地に近い場所を自由に動き回っているとは、近隣住民の方々は怖い思いをされているのではないでしょうか。肉食獣ではありませんが、体当たりなどで攻撃されたら一溜りもありません。既に農作物に多大な被害が出ているようですが、誰かがケガをする前に群れが保護されることを願います。
ソース中にtramplingという単語が出て来ます。trampleは「踏みつぶす」という意味で、trampという単語と発音・意味・スペルが非常によく似ています。trampの「踏みつける」という意味に対して、trampleには「踏みつけて破壊する」というようなニュアンスがあり、より激しく踏みつける様子が表現されます。
ソース:https://www.upi.com/Odd_News/2019/07/31/Herd-of-75-escaped-bison-evades-capture-in-New-York-state/5921564589069/?sl=6
レベル別英語学習法を紹介しています。
TOEIC700未満の人の学習法
TOEIC700〜800点の人の学習法
TOEIC800〜900点の人の学習法
TOEIC900点以上の人の学習法

英語ランキング